東京家族葬

24時間・年中無休0120-55-2000
メニュー

斎場検索

足立区の斎場一覧

性翁寺 木余堂会館しょうおうじ きあまりどうかいかん

性翁寺というより、通称「木余り」として親しまれている浄土宗の寺です。 奈良時代の高僧行基が霊木から6体の阿弥陀如来を彫った際、余った木で彫った「木余り如来」が残っていることからで、この名で呼ばれるようになりました。 今から約1300年前の神亀3年(726年)、行基がこの地に庵を開いたのに始まりと伝えられています。 平成…

住所

東京都足立区扇2-19-3

アクセス

【電車の方】
日暮里・舎人ライナー『扇大橋駅』下車、西口より徒歩6分
【お車の方】
首都高速『扇大橋』出口より3分

推奨規模

  • 1〜30名
  • 30〜200名

施設概要

  • 駐車場あり
  • 安価
  • 音響設備あり
  • 安置可能
  • 面会可能

勝専寺 赤門会館しょうせんじ あかもんかいかん

勝専寺は文応元年(1260年)に新井兵部政勝が開基として建立された浄土宗の寺です。 江戸時代には、将軍の御旅所ともなった歴史もあります。 本堂から独立した寺院斎場である赤門会館では、在来仏教の方が利用できます。 鉄筋コンクリート建ての斎場は、1階が式場で椅子席25席、2階には40席のホールと控室を備えています。 エント…

住所

東京都足立区千住2-11

アクセス

東武伊勢崎線・JR・東京メトロ「北千住駅」より 徒歩約7分

推奨規模

  • 1〜30名
  • 30〜200名

施設概要

  • 駐車場あり
  • 安価

長楽寺会館ちょうらくじかいかん

長楽寺は真言宗智山派の寺院で、正式には「五智山寶光院長楽寺」と称されます。 江戸時代中期(1711~15年)に創建されたといわれ、その後、火災などで多くの伽藍が焼失。 大正になって少しづつ再建が始まりました。 長楽寺は環状7号線の鹿浜交差点のすぐそばで、運営する寺院斎場では仏式の葬儀を行うことができます。 利用に際して…

住所

東京都足立区鹿浜1-13-16

アクセス

【バスの方】
・東武線「西新井大師駅」、梅田駅」から王子駅」行き都バス乗車、鹿浜3丁目バス停から、徒歩2分
・JR埼京線「王子駅」から49系統都バス乗車、鹿浜3丁目バス停から、徒歩4分

推奨規模

  • 1〜30名
  • 30〜200名

施設概要

  • 駐車場あり

谷塚斎場やつかさいじょう

※【市民・区民の方】とは、草加市、足立区の方を言います。 谷塚斎場は火葬場と葬儀式場が同じ施設内にあるため、ハイヤーやマイクロバスなどの費用が必要なく経済的です。 葬儀式場と火葬場間の移動に掛かる時間的な負担も軽減できます。 直葬(ご火葬)でのご利用も可能です。 草加市、足立区の方に多くご利用頂いております。 住宅事情…

住所

埼玉県草加市瀬崎4-6-36

アクセス

【電車・バスの方】
・東武伊勢崎線/東武スカイツリーライン
(地下鉄日比谷線乗り入れ)谷塚駅(普通電車のみ停車)東口下車、徒歩10分
・谷塚駅より東武バス「花畑桑袋団地行」乗車、「谷塚斎場前」(バス停2つ目、乗車時間約3分)下車

推奨規模

  • 1〜30名
  • 30〜200名
  • 200〜名

施設概要

  • 駐車場あり
  • 火葬場併設
  • 安置可能
  • 面会可能
  • 宿泊可能

善応寺会館ぜんのうじかいかん

貞治2年(1363年)に建立された真言宗の善応寺が運営する寺院斎場です。 善応寺会館は檀家の方に限らず、宗旨宗派問わずどなたでも利用できます。 斎場は家族葬や一般葬どちらにも対応できる椅子席50名収容の式場、会食所を備えています。 住宅街の中という立地もあって、周辺地元住民の利用が多い斎場です。なお火葬場は、町屋斎場の…

住所

東京都足立区興野2-20-5

アクセス

【電車の方】
・日暮里・舎人ライナー「高野駅」から、徒歩13分

推奨規模

  • 1〜30名
  • 30〜200名

施設概要

  • 駐車場あり
  • 宿泊可能
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ただ今 お電話受付中です

斎場の事、ご不明な点はなんでも
お答えいたします。

葬儀に関する不安や疑問はお気軽にご相談ください。専門スタッフがサポートいたします。
深夜、早朝でもご遠慮無くご連絡ください。(※一部の地域除く)

24時間 年中無休 東京家族葬 フリーダイヤル 0120-55-2000

24時間 年中無休 東京家族葬 フリーダイヤル 0120-55-2000